SSブログ

文章の書き方:第25回文末表現の工夫「である,だ,のだ」 [文章の書き方]

文末の表現方法に悩んでませんか?

断定調(常体)の通常の文では、「~(の)である(のであった)」「~だ(だった)」「~のだ(のだった)」これらのいずれかになることが多いですね。

同じ言い回しを連続して使用するのはなるべく避け、上のような表現をローテーションするとよいでしょう。

ただし「~のだ」は、読み方によっては筆者の少々強めの主張が感じられることもあるので、少し注意が必要です。

前述の文末表現だけであると、選択肢が限られて、冗長になってしまう可能性がありますが、他に、「~だろう」「~ではないか」「~で(は)なかろうか」「~と推察(推測)される」「~と思う(思われる)」「~と考える(考えられる)」といった推量で締めるパターンもあるので、ヴァリエーションは意外に豊富です。

文末表現を工夫しましょう。

twitter_ad2 line qr change.png


人を動かす文章添削サービス


contact2.png




LINE ID: bunsyokaで検索

少しでも「参考になった、ためになった」と思ったら、
いいねを押していただければ幸いです。



o09800300bunsyoka1370870220197.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。